2019年5月7日火曜日

報国寺 鎌倉三十三観音第10番 鎌倉十三仏第8番

本堂
:神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4

■山・院・寺号 功臣山(こうしんざん)
■宗派 臨済宗建長寺派
■本尊 聖観世音
■開基 足利家時
■開山 天岸慧広(てんがんえこう)仏乗禅師(ぶつじょうぜんじ)
■創建  建武元年(1334)

-ザックリ-
足利、上杉両氏の菩提寺として栄え、
鎌倉五山・十刹につぐ諸山に数えられて、官寺の寺格を与えられていた。
永享十年(1438)永享の乱で足利持氏は敗れ、その子義久は報国寺で自害している。

孟宗竹の竹林が有名。

 浄妙寺より徒歩5分、報国寺に着く。




山門




入って右には石段。




左側はこんな感じ。




正面階段を上ると、




本堂、本尊の釈迦如来と札所本尊の聖観世音菩薩が奉安されている。




本堂の左側の建物で御朱印帳を預け、
拝観料200円を納め、奥の竹庭を散策する。




孟宗竹




孟宗竹って太いんだ、直径15センチくらい?それ以上かなぁ・・・








「やぐら」
竹林背後の「やぐら」に足利家時・義久の墓。
「やぐら」は、中世、この地だけにのこる史跡として貴重な遺跡だそうだ。

  • 「やぐら」…横穴式の納骨窟または供養堂



鎌倉三十三観音第10番 御朱印




鎌倉十三仏第8番 御朱印




鎌倉、いいところだねぇ~。
小さくまとまって、お寺も行きやすい。
昔は伽藍も多く、今とは全然違ったんだろうなぁ。
と歴史を感じつつ歩きたい。




報国寺HP 境内の動画がある。
神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
・横須賀線「鎌倉駅」よりバス8分「浄明寺」下車徒歩3分


0 件のコメント:

コメントを投稿