2024年5月24日金曜日

川崎大師 大開帳奉修

大本堂

◆宗派 真言宗智山派
◆寺号 金剛山金乗院平間寺
◆宗祖 弘法大師 空海
◆中興の祖 興教大師 覚鑁(かくばん)

昭和39年(1964)5月落慶。
御本尊厄除弘法大師、不動明王、愛染明王、稚児大師、救世観音、金剛界曼荼羅、胎蔵界曼荼羅が奉安されている。

今年、吉例行事の御本尊厄除弘法大師大開帳奉修の年で、
10年に一度の特別な護符「赤札」が授与される。



特別切り絵ご朱印紙が限定頒布されるということで行ってきた。
ところが限定枚数に達したので前日で終了となっていた。がっかり。
29日に4400枚が再頒布されるというが…遠い…いっか…。



仲見世通り。
せきのど飴とダルマが多く売ってる。


大山門
昭和52年(1977)11月落慶。
堂塔、伽藍をかこう浄域結界の総門。


多聞天、広目天


増長天、持国天



大山門をくぐる。


八角五重塔
昭和59年(1984)落慶。


祈りと平和の像



猫さん ベンチでひと休みです(^^)



なんと、第五十五代横綱 北の湖の像があった。
檀家さんだったのね。


やすらぎ橋













川崎大師 (kawasakidaishi.com)

あおい 散歩路: 川崎大師 関東三十六不動第7番  2017年6月3日

0 件のコメント:

コメントを投稿