2017年3月17日金曜日

慈恩寺 坂東三十三観音第12番

本堂

◆華林山(かりんざん)慈恩寺(じおんじ)[慈恩寺観音](じおんじかんのん)
◆宗派 天台宗
◆本尊 千手観世音菩薩
◆開基 慈覚大師
◆創立 天長元年(824)

-ザックリ-
西遊記でおなじみ玄奘三蔵法師ゆかりの寺。
中世には66もの塔頭を擁する大寺院として栄えた。
江戸時代には徳川家康から寺領100石の寄進を受け、日光山輪王寺の法親王歴代の参籠所にもなっていた。
現在の本尊は寛永年間(1624~1644)に天海僧正が比叡山より招来したものと伝わる。
本尊は秘仏で12年に一度の午歳の開帳。


山門

右・藤棚 正面・鐘楼

鐘楼

南蛮鉄灯籠
天正17年(1589)、岩槻城主北条氏房の家臣、伊達与兵衛房実により寄進された。

本堂

白馬堂




▼玄奘塔
境内から南東へ約500m離れた所に、玄奘三蔵法師の霊骨を収める玄奘塔が立つ。



玄奘三蔵霊骨塔



マニ車

玄奘三蔵像



鬼瓦








慈恩寺 板東三十三観音札所 (jionji.com)

0 件のコメント:

コメントを投稿